SIerからWeb系に転職したやつの日記

タイトルの通り大手SIerからWeb系に転職した、世間一般的には変な奴のブログです。技術的な成長記録を書いていこうと思います。筆者とともに成長するブログです。今は初心者のような内容しか書いてませんが、そのうち上級者のようなブログになってるはずです。

GitLabを導入してみた

f:id:regponpon:20180219175947p:plain

絶賛PHPの勉強中なのですが、早いうちにgitを導入した方が作業がしやすいと思ったので、gitを導入し、GitLabもいれました。

ググってみたところ、導入の仕方はすごく簡単で基本的にはインストールのコマンドを流すだけでした。

$ sudo apt-get install curl openssh-server ca-certificates postfix
$ curl -sS https://packages.gitlab.com/install/repositories/gitlab/gitlab-ce/script.deb.sh | sudo bash
$ sudo apt-get install gitlab-ce
$ sudo gitlab-ctl reconfigure

あとはポートの設定がapache2のデフォルトサイトと同じく80になってるので、どっちかのポートを80以外にする必要があります。

私の場合はapacheのデフォルトサイトを50000ポートに変更しました。

ポートの変更の仕方は、/etc/apache2/ports.confと/etc/apache2/site-available/000-default.confの設定を変更します。

/etc/apache2/site-available/000-default.confは


/etc/apache2/ports.confは
Listen 50000

のように編集します。


これ、サイトごとにポートを分ける場合はどうするんだろう。
今度調べよう。

f:id:regponpon:20180219212719p:plain

とりあえずインストールしたのでrootユーザで入ってみました。
かっこいいUIですね。本家GitHubに引けを取らないです。

ここでログイン画面に戻って専用のユーザを作成してみます。


f:id:regponpon:20180219221800p:plain

この赤枠で囲っているRegisterというタブにユーザの情報を記載して登録すれば使えるようになります。

あとはプロジェクトのリポジトリを作成し、作業用端末にクローンして・・・。

あーなんか開発してるって感じしてきましたね。


また、今私が使っているIDENetBeansなのですが、NetBeansはGitに対応しているので特にコマンドとかを打たなくてもUIで操作できちゃいます。

f:id:regponpon:20180219222302p:plain

なかなか快適な開発作業ができますね。


あとはデプロイをどうしようかな。ここはとりあえず手動でpullさせるしかないかな。

ちなみに今PHPの勉強で使っているのは、以下の著書で勉強してます。


PHP7+MariaDB/MySQLマスターブック

なかなかの良書で、自分みたいなど素人にはとても分かりやすく、進んでいるうちにあーこんな感じね。といった具合にサクサク理解できます。

早く本格的なサイト作りに足を踏み入れたいですね。


それよりモンハンやっと上位の桜レイア倒せたところから進んでない。。。明日ちょっとやろうかなw